パン教室のご案内
ミル・ヴィラージュ HOME >Banque d’informations 店舗案内 >パン教室のご案内
楽しみながらパンづくりの基礎やコツを学びませんか?
食べておいしいミル・ヴィラージュの楽しいパン教室

二ヵ月で3回、お店の定休日に開催しております。ご希望の方はEメール予約にて承っております。
シェフのデモンストレーションから実習、そしてパンだけじゃなく簡単なお菓子づくりも行うこともあります。
そのときどきによって内容は変わります。
昼食もご用意しております。そのときに、パンに合うチーズやジャム・スープなどパンのいろいろな食べ方もご提案させていただいております。
■開催日・・・1回完結、 月3回(定休日 月曜日) ※日程等はお問い合わせメールをいただけたらメールにて返信させていただきます。
■時 間・・・10:00~14:00(昼食付)
■授業料・・・1回 5,500円(税込) ※前払い制。入金確認後、予約成立となります。
■定 員・・・10名
■対象者・・・パンをつくったことのない人~経験者まで。
※授業料について
授業料は前払い制になります。店頭にお持ちいただくか郵便書留にて送金ください。
授業料が未確認の場合、予約は不成立になりますので予めご了承ください。
※キャンセルについて
受講日より3日前までにキャンセルをお知らせいただいた場合、全額返金いたします。

パンづくりの楽しさや素材へのこだわりを教室で伝えていきたい__
パンをもっと身近に感じて、パンづくりの楽しさを経験してほしいという想いでパン教室をオープン当初にスタートさせました。
パン好きの集まるコミュニケーションの場として、多くの皆様にご利用いただければと思っております。
Information
次回開催日のお知らせ
パン教室のお知らせ
次回開催のパン教室については、当サイトのメールフォームでお問い合わせいただきますようお願いいたします。
パン学校、開校のお知らせ
現場で即戦力のパン職人になるためのマスター講座
【対象者】
・製パン技術専門学校を卒業(または見込み)したものの、現場対応に不安を感じている人。
・過去にパン屋に勤めていたものの事情があって転職し、もう一度復帰を考えている人。
・これからパン職人になろうと思っている学生や脱サラを考えている社会人の方。
【研修場所】
吹田市千里万博公園14-13 ミル・ヴィラージュ店舗厨房
【研修カリキュラム】
100日コース、50日コース、土日コース
【特徴・成果】
少人数の為、カリキュラムは個々に相談しながら作成
現場厨房で売るためのパン作りの基本を学べる
すべての工程が流れる(見える)中で学べる。
パン製造技能士1級レベルが目指せる。
等々
これまでに実習したパンづくり

カンパーニュ、リュスティック、クロワッサン、ジャンジャンブル、食パン、バゲットなど
お申し込みについて
お申し込みは、Eメール(当サイトのEメールフォーム)よりお願いいたします。
ご希望日、参加人数などご記入の上、送信してください。